2012年08月25日
ユニークな先輩続々来塾!

夏休みのさなか、
卒塾した大学生たちが続々と遊びに来てくれます。
京都造形芸術大学 こども芸術学科2年生のY君は伊達めがねで登場!
久しぶりに会えた当塾の看板犬“チイコ”との再会に大はしゃぎ。
追っかけごっこをしたり、抱っこしたりと、
チイコも遊んでくれる懐かしい顔に喜んでおりました。
大学でも相変わらず積極的に活動しており、
青森県で行われた“ねぶたプロジェクト”に参加しての帰りだとか。
数日間しかない滞在中に来てくれました。
お盆の休塾日にも訪ねてくれたようで、閉まっているドアの前でガッカリ!!
サプライズを狙ったものの(2度目の失敗!)今度こそ休塾日を確認してから来てネ!
同じ日に登場したW君は多摩美 彫刻科の1年生
なんとスカートのようなパンツ姿
鹿児島ではあまり見かけないファッションにびっくり!
彫刻科はさすがに体格の良いひとばかりだそうで
負けじと彼も空手部に入ったとか。
彫刻は体力勝負なので身体を鍛えつつ制作に励んでネ!
当塾卒塾生は、入学後もやるべきことを積極的にみつけて
頑張っている学生ばかりで嬉しい限りです。
そういえば、武蔵美のRちゃんが、今夏AO入試で合格した後輩に
“大学はパラダイスじゃないヨ!入学後から本当の戦いが始まる。”
という実感のこもった言葉をかけてくれました。
“合格”を勝ち取った後に夢に向かう本当の修行が始まるんだよネ。
頑張れ!若人たち!!

Posted by いづろ画塾 at 19:04│Comments(0)
│卒塾生