2012年12月23日
クリスマスイブ前日

本日の画塾模様…。
街の浮き立つクリスマスムードをよそに
塾生たちはいつもどおりに黙々と制作に励んでいます。

今日はS高校1年生のAさんがお友達とともに来塾。
先日のブログ『高美展入賞おめでとう!』について
新情報を教えてくれたので
ここに修正と報告をさせていただきます。
入賞はT君とAちゃんと記載しましたが、
卒塾生5名全員入賞したとのこと
あらためておめでとう!!
T君はポスターデザインにおいても上位受賞をしていました。

T君作ポスターデザイン

Aさん作油絵
一部画像入手困難な方、Hちゃん、Sさん、ごめんなさいデス。
そういえば、Aさんからはマンガ『かくかくしかじか』を
借りてひさびさに一冊を通読しましたが
舞台が宮崎の絵画教室で、そこに学ぶ高校3年生の女の子が
美大受験に向かう様子がなんともリアリティがあり、
非常に面白かったです。
特にマンガの中の塾長が
竹刀片手のスポーツウエアといういでたちの
ユニークなキャラクターで、
当塾、塾長“おっ、これいただき!
白いストライプのジャージでビシバシ行こうかな”
Aさん“やめてくださいよ~!!”
皆さんも機会があったら読んでみてネ。
22日の塾生作品の紹介です。
小5のKちゃんはクリスマスモティーフを前に大健闘!

Kちゃんの作品
小1のKくんは、大好きなカメさんを描きました。
左上の絵は
“カメさんサンタがソリに乗ってやってくるんだよ”とか。

Kくんの作品

カメさんサンタ
中学生のY君は季節の『葉ボタン』をおもいきったタッチで表現
バラではありませんヨ。

Y君の作品
Posted by いづろ画塾 at 16:01│Comments(0)
│日々